1100-kai
ツーリング写真集

HOME > ツーリングフォト > 2008.7 蛍の光を見に行こうツーリング
蛍の光を見に行こうツーリング
■Touring-Photo ■レポート
Touring-Photo

某集合場所


HEADとSUB-HEAD バイクを前にした久しぶりの写真




出発直前




今回も前回と同様、二輪/四輪混成ツーリングとなりました


VFR(800)


蛍の観察

蛍とその光


上の写真で観察していたもの?




蛍を探す事に夢中...



何とかピンボケを免れました...蛍の撮影は難しい...

蛍その2


発光しているときにシャッターボタンを押しているはずなんだが...




参加メンバー
MAJP,XJR,VFR

行程:
大阪市内-R423−池田−能勢−亀岡-田園地帯(蛍の場所-犬甘野)-R171--池田-[猪名川沿い走行]-伊丹-大阪市内

今回のツーリングは、Eleven-kaiとしては2度目の(たぶん)夜のツーリング。実は1回目も同じ場所での「蛍の見物」ツーリングだったのだが、夜の撮影が困難というより撮影機材を持っていかなかったので、webに載らなかったのでした。このツーリング、告知期間が短かった理由?で、参加人数は少なめでした。

今回、久しぶりの参加となったVFRさん、蛍の観察も人一倍熱心でした。
それにしても、常時点灯車で、ハザード/ウインカーを点滅しても、蛍の誘引力はちょっと...テール/ライセンス灯が消せないので余計な明かりが蛍の誘引の妨げでした。おまけに燃料も食うし...

そこん所、XJRさんの四輪車に助けられました。何せ、四輪車は常時点灯でないので、ハザードだけ使えるので...四輪車は二輪車に比べて規制が少ないです。いいですねぇ。

それらのことがあってか、今回は蛍が少なめでした。10年ほど前はこの時期が一番よかったような感じだったが、地球温暖化のせいか?次回は、6月中旬頃にしようと思いました。

少し話は脱線しますが、昨今の燃料価格の猛烈な上昇!、それを考えればバイクの常時点灯で強制的に燃料の余分な消費をさせる事は百害あって一利なしだと思います。昔のバイクは常時点灯でなかったけど、それを以ってバイク事故の原因だというはっきりした根拠はありませんでした。それにしても、燃料価格の上昇で、何とかしなければいけないはずの偉い人達(某税金に関係のある人達?)が、今のところ何もしてくれない事は間違いのないようです。そういった人達を庇ったり、コントロールできないもっとエライ人達や、ハッキリした根拠もないのにバイクに規制をかけるような事に対してライダー側からも行動しなければならない時代がやってきたのかもしれません。
話は逸れましたが、蛍の撮影は難しいですね。次回のために撮影の腕を磨いておかなければ...。本当に大丈夫か!?

文/MAJP Photo/MAJP,VFR


 
前のツーリングPhotoへTouringHomeへ戻ります次へ
Copyright(C)2005 Eleven-kai/MAJP/ USCB 1999-2008 All Rights Reserved
RETURN TO HOME
inserted by FC2 system